父の日陰陽 6月17日(日)先勝・己酉・四緑・平・房・華・父の日・伊勢神宮月次祭・興教大師誕生会・不成就日・ヘルクレス座RS星が極大(7.0~13.0等、周期220日)月が木星の北01゚07.5'を通る 6月18日(月)友引・庚戌・五黄・定・心・觜・月が金星の北02゚03.6'を通る 「父の日」 砂嵐のような映像が、目の前… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月19日 続きを読むread more
十代の君へ ~中退を考える時に読んで欲しい言葉の贈り物~ 6月16日(土)赤口・戊申・三碧・満・氏・昴・月の距離が最遠・こと座β星シェリアクが極小 教室の中。 教科書がもし無い世の中になって、 自分がこんな本を生み出せるだろうか? そんな言葉を授業中に、語らせてくれる時間を設けてくれていた教師がいました。 私が演説や、パフォーマンスをして… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月17日 続きを読むread more
作りものよりも、本当のドラマは、現実の中にあると痛感。何故なら人には感情があるから 最近、涙の出た話。 ガッツ石松さんが、 上京して、「ボクシングをしたいのでジムに通いたい」と住み込みで働いていた会社の社長に頼むと、 「お前みたいな人間がチャンピオンになんかなれるか、テレビなんか出れやしない」と言われて、 ここにいては駄目だと思い、いったん、故郷に戻ったそうです。 道路工事の現場で働いてい… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月16日 続きを読むread more
笑いの才能と魔性の鬼才の双生児的エンターティーナーのショー 6月14日(木)仏滅・丙午・一白・建・角・婁・大阪住吉大社田植祭・一粒万倍日 6月15日(金)大安・丁未・二黒・除・亢・胃・弘法大師誕生会・東京日枝神社山王祭・北海道神宮例祭 もう数年前のことになりますが、 その年のクリスマスから二日後の日曜日。 「世界で1番遅いクリスマス」と題した 友人(で強… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月16日 続きを読むread more
あなたの才能に乾杯! 6月14日(木)仏滅・丙午・一白・建・角・婁・大阪住吉大社田植祭・一粒万倍日 友人(で強運の)A氏のラジオ。 ゲストで招かれる度に、彼が、 この街の占い師といえば、この人、 オオタ☆ヒロユキ! そう紹介してくれた時は、 心に 感謝! が、 ○○○○○占い… トラックバック:0 コメント:6 2012年06月15日 続きを読むread more
勿忘草 6月8日(金)仏滅・庚子・四緑・破・鬼・女 人にはそれぞれ才能があると思いますが、 それは、子供の頃から、気付かれていることでしょう。 手先が器用とか、妙に絵が上手いとか。 親とそっくりで、何故か足が速いとか。 私もあることは、才能という表現が的確かわかりませんが、自分は、この運があると思… トラックバック:0 コメント:4 2012年06月09日 続きを読むread more
遅れている時の理由 5月31日(木)友引・壬辰・五黄・閉・奎・角・大阪堺方違神社粽祭・一粒万倍日・P/2011 N1アッシュ彗星が近日点を通過 水無月・葵月 6月1日(金)先負・癸巳・六白・建・婁・亢・福岡高良大社川渡祭・十方暮終り・天一天上・不成就日・月が土星の南06゚30.1'を通る 6月。 この暑さで、私もカンを鈍… トラックバック:0 コメント:3 2012年06月02日 続きを読むread more
この世に生まれれば社会の現場に立たされ、そこで生きる者に捧げる歌 5月28日(月)大安・己丑・二黒・成・危・張・海王星が西矩・ろくぶんぎ座19番星(5.8等)の食 また売れなかった。 そう言って店の洋服を自分で買い取り、 売り上げに足して、レジを締める君。 売れすぎた時、お金は、価値をなくし、 飲み屋で渡したチップに消えても、痛みは少なくても、 今の… トラックバック:0 コメント:7 2012年05月29日 続きを読むread more
言と葉の間に、あるものを潜めるご提案 5月15日(火)先負・丙子・七赤・危・翼・壁・沖縄本土復帰記念日・京都上賀茂下鴨神社葵祭・不成就日・五相伝・みずがめ座T星が極大・おとめ座R星が極大・月が赤道通過、北半球へ 5月16日(水)仏滅・丁丑・八白・成・軫・奎・大津三井寺千団子祭・うみへび座S星が極大・金星が留・月と小惑星パラスが最接近 16日は、震度5クラス… トラックバック:0 コメント:9 2012年05月17日 続きを読むread more
母の日 5月13日(日)先勝・甲戌・五黄・執・星・危・母の日・下弦・60P/紫金山彗星が近日点を通過 5月14日(月)友引・乙亥・六白・破・張・室・島根出雲大社祭・七尾大地主神社でか山祭・三隣亡・木星が合・月が海王星の北06゚17.3'を通る 「母の日」 子供を亡くした母親数名に、カーネーションを差し上げてきました。 … トラックバック:0 コメント:5 2012年05月15日 続きを読むread more
双方の正義を衝突=争い。引き算すれば平和に 5月12日(土)赤口・癸酉・四緑・定・柳・虚・水星と小惑星ベスタが最接近 最近、アスリートの誰しもが、インナーマッスルって言い出したけれど、 何もわかっていない。 そうなんですか、では、何がおかしいんです? 腹筋を鍛えろと言っている時点でわかってない。 インナーマッスルは、腹筋を鍛えちゃ駄… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月15日 続きを読むread more
街の一景 4月21日(土)先負・壬子・一白・成・氏・胃・新月・八専始め・一粒万倍日・不成就日 4月22日(日)仏滅・癸丑・二黒・納・房・昴・靖国神社春祭・滋賀多賀大社祭・(八専)間日・水星が天王星の南02゚07.9'を通る・4月こと座流星群が極大・月の距離が最遠 4月23日(月)大安・甲寅・三碧・開・心・華・福井永平寺授戒会・天王星と水星が最… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月24日 続きを読むread more
達成 4月16日(月)仏滅・丁未・五黄・平・張・奎・土用入り(太陽視黄経27°) 4月17日(火)大安・戊申・六白・定・翼・婁・奈良霊山寺開運護摩法会・土星がおとめ座で衝(光度0.2等、視直径19.0"、環長径43.0"、環短径10.2")・D/1894 F1デニング彗星が近日点を通過 4月18日(水)赤口・己酉・七赤・執・軫・胃・発明の… トラックバック:0 コメント:7 2012年04月20日 続きを読むread more
花の詩 4月11日(水)大安・壬寅・九紫・開・参・女・大阪叡福寺大乗会式・鈴鹿椿大神社春季例大祭・さそり座RR星が極大・準惑星の冥王星が留・月が最南 花の下の幻影。 暗きものは消し、 光りを持つ幻を一つ、また一つ集める。 花の咲く時期に、 ここに来て、何を思う? 強い風。 ひかりと… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月12日 続きを読むread more
冬と春の狭間のエチュード 3月27日(火)友引・丁亥・三碧・成・尾・井・品川海雲寺千体荒神祭・しし座R星が極大・月が金星の南01゚50.7'を通る・金星が東方最大離角 3月28日(水)先負・戊子・四緑・納・箕・鬼・かに座V星が極大 3月29日(木)仏滅・己丑・五黄・開・斗・柳・京都苔寺開山忌・ふたご座ν星(4.1等)の食 3月30日(金)大安・庚寅・六白・… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月01日 続きを読むread more
星は告げる。本道への修正を開始したと 3月22日(木)先負・壬午・七赤・平・角・胃・新月・不成就日・水星と太陽が最接近・月が水星の北01゚33.4'を通る 3月23日(金)仏滅・癸未・八白・定・亢・昴・彼岸明け・世界気象デー・月が天王星の北05゚32.6'を通る 今月17日頃で、厄を終え、私の運気は少し上向き始めました。 今日は、切り替えの日。 … トラックバック:0 コメント:2 2012年03月24日 続きを読むread more
この怒り、鎮まらないからこそ、怒りという名が。厄日は、避けられぬもの簡単には。でも私は厄と闘う者 3月15日(木)赤口・乙亥・九紫・成・井・女・京都嵯峨釈迦堂お松明式・下弦・金星が木星の北03゚16.2'を通る 3月16日(金)先勝・丙子・一白・納・鬼・虚・広田神社例祭・はくちょう座χ星が極大・水星が天王星の北04゚35.9'を通る・火星がしし座の銀河M105に接近 3月17日(土)友引・丁丑・二黒・開・柳・危・彼岸入り・長野穂… トラックバック:0 コメント:29 2012年03月18日 続きを読むread more
嘘が謎生み、謎がドラマを面白く。そして今日は嘘のばれる日 2月25日(土)大安・丙辰・八白・満・氏・昴・京都北野天満宮梅花祭・(八専)間日・細い月と金星が並ぶ・こぎつね座R星が極大・細い月と金星が並ぶ・こぎつね座R星が極大 2月26日(日)赤口・丁巳・九紫・平・房・華・月が金星の北03゚16.2'を通る・105P/シンガーブルースター彗星が近日点を通過(周期6.5年)・ペルセウス座β星アルゴ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月29日 続きを読むread more
2月14日 2月12日(日)先負・癸卯・四緑・除・昴・心・大阪四條畷神社例祭・:21P/ジャコビニ・チンナー彗星が近日点を通過・月の距離が最近・月とスピカが接近 2月13日(月)仏滅・甲辰・五黄・満・華・尾・月が土星の南06゚13.5'を通る 2月14日(火)大安・乙巳・六白・平・觜・箕・奈良長谷寺だだ押し・水星が海王星の南01゚18.2'を通… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月15日 続きを読むread more
再び高知へ 2月7日(火)仏滅・戊戌・八白・成・室・軫・水星と太陽が最接近 2月8日(水)大安・己亥・九紫・納・壁・角・針供養・こと始め・三隣亡・満月・土星が留 2月9日(木)赤口・庚子・一白・開・奎・亢 2月10日(金)先勝・辛丑・二黒・閉・婁・氏・加賀菅生石部神社竹割まつり・一粒万倍日・不成就日・いて座R星が極大・エリダヌス座T星が極大(… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月12日 続きを読むread more
蒼い風 2月5日(日)友引・丙申・六白・破・虚・張・三重尾鷲神社ヤーヤ祭・5D/ブローセン彗星が近日点を通過 ひどく興奮した人がいて、 それを揶揄する人と、 そのエネルギーを羨ましいと思う人。 張本人は、舞台が必要な人ということでしょう。 反対に、夢から醒めている人は舞台を降りたいと思っているでしょう。 窓の… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月08日 続きを読むread more
1月29日 1月27日(金)大安・丁亥・六白・開・亢・胃・国旗制定記念日・小田原道了尊大祭・宝塚清澄寺三宝荒神大祭・月が金星の北06゚46.7'を通る・月が赤道通過、北半球へ 1月28日(土)赤口・戊子・七赤・閉・氏・昴・初不動・一粒万倍日・金星と小惑星ベスタが最接近(04゚20.2')・月が天王星の北05゚57.1'を通る 1月29日(日)先… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月29日 続きを読むread more
人生は、明暗。そして、明暗明 ECHOESの「タッグ・オブ・ストリート」 を熱唱すると、 カラオケBOXの中で、まず褒めないA氏が「なかなか歌えるじゃん」 だけど、走馬灯のように思い出す諸々。 十代の頃、この歌に描かれているような風景がありましたが、 この歌に出るような相棒も今は、遠く離れて。 とても相棒… トラックバック:0 コメント:2 2012年01月24日 続きを読むread more
1月15日 1月14日(土)友引・甲戌・二黒・納・胃・氏・十四日年越・仙台どんと・大阪四天王寺どやどや・海王星と金星が最接近・月が赤道通過、南半球へ・月が火星の南09゚06.8'を通る・ペルセウス座β星アルゴルが極小 1月15日(日)先負・乙亥・三碧・開・昴・房・三十三間堂通し矢・小豆粥・不成就日・五相伝・P/2005 J1マクノート彗星が近日点… トラックバック:0 コメント:18 2012年01月16日 続きを読むread more
行く年来る年 12月29日(木)仏滅・戊午・六白・破・角・奎・奈良薬師寺お身拭い・(八専)間日・小月が海王星の北06゚02.1'を通る・準惑星の冥王星が合・カシオペヤ座RZ星が極小・36P/ホイップル彗星が近日点を通過 12月30日(金)仏滅・己羊・七赤・危・亢・婁・月が赤道通過、北半球へ 12月31日(土)赤口・庚申・四緑・成・氏・胃・大祓・京… トラックバック:0 コメント:4 2012年01月04日 続きを読むread more
今年の漢字 12月29日(木)仏滅・戊午・六白・破・角・奎・奈良薬師寺お身拭い・(八専)間日・小月が海王星の北06゚02.1'を通る・準惑星の冥王星が合・カシオペヤ座RZ星が極小・36P/ホイップル彗星が近日点を通過 今年の私の漢字は「邪」 邪魔の邪。 何かをやろうとして、邪魔される連続の年でした。 星は… トラックバック:0 コメント:21 2011年12月30日 続きを読むread more
911 9月13日(火)大安・辛未・五黄・開・尾・胃・世界の法の日・富山高瀬神社祭・千葉玉前神社祭・かんむり座S星が極大・へび座R星が極大 9月14日(水)赤口・壬申・四緑・閉・箕・昴・盛岡八幡宮神輿渡御・一粒万倍日・アンドロメダ座W星が極大・月が天王星の北06゚03.0'を通る 9月15日(木)先勝・癸酉・三碧・建・斗・華・京都石清水… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月19日 続きを読むread more
(自身の運気における)日食よ、さらば 8月17日(水)赤口・甲辰・五黄・成・箕・婁・滋賀建部大社夏祭・月が天王星の北06゚09.0'を通る・カシオペヤ座RZ星が極小 8月18日(木)先勝・乙巳・四緑・納・斗・胃・伝教大師誕生会・不成就日・はくちょう座κ流星群が極大の頃・C/2000 C4ソーホー彗星が近日点を通過 「最近、鬼だった人が、急に優しくな… トラックバック:0 コメント:4 2011年08月19日 続きを読むread more
不正確な言葉の弾では、何も壊せないことに何故、人は気付けないのだろう あの日、強がって言った言葉。 それを胸の中で正直に見つめてみる。 真実か真実ではないか? それは、真実ではなかったと、認めようと思う。 昨日、投げかけられた言葉。 その中身は、正確か、正確ではないか? 的を射ているか、否か。 その言葉は、私を正確にとらえているか否か?… トラックバック:0 コメント:13 2011年08月07日 続きを読むread more
雲の下で晴れの歌を 2月11日(金)先負・丁酉・七赤・危・婁・参・建国記念日・橿原神宮例祭(紀元祭) ・月とプレアデス星団が接近・こと座β星シェリアクが極小・上弦 2月12日(土)仏滅・戊戌・八白・成・胃・井・岡山英田郡安養寺会陽・大阪四條畷神社例祭 2月13日(日)大安・己亥・九紫・納・昴・鬼・三隣亡・不成就日・月が最北 2月14日(月)赤口・庚子… トラックバック:0 コメント:6 2011年02月21日 続きを読むread more